
【世界30ヵ国で1位】人気爆発NCT最新アルバム紹介、新プロジェクトも始動!
▼独占コメント動画&インタビュー公開中
タイトル曲「Universe(Let’s Play Ball)」に参加したメンバーのドヨン、ジョンウ、マーク、シャオジュン、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、ヤンヤン、ショウタロウ の9人が語るアルバムへの思いや今後の目標も公開。
ORICON NEWS独占インタビューの内容もぜひチェックしてみてください!
▼NCT DREAM、3月に再びカムバック!
前作『Universe』が大ヒットし注目度が高まっている中、NCT DREAMが早くも3月にカムバックすることが決定!!
NCT DREAMがカムバックするのは、2021年6月に発売した1枚目のフルリパッケージアルバム『Hello Future』以来、約9か月ぶり。(NCTの3枚目のアルバム『Universe』に収録されている「Dreaming」を除く)
同じく2021年5月に自身初となるフルアルバム『Hot Sauce』を発表し、発売からわずか16日でミリオンセラーを達成。その翌月6月に発表した『Hello Future』もすぐにミリオンセラーを達成し、累計販売数は335枚を超えるヒットを記録!
また、「第36回ゴールデンディスクアワード」ではアルバム部門の本賞、「第31回ソウル歌謡大賞」ではベストアルバム賞を受賞するなど目覚ましい功績も残し、次のアルバムへの期待も高まっています。
▼NCT、新プロジェクト始動!
2022年、NCTの新プロジェクト「NCT LAB」がスタート!
「NCT LAB」では、NCTの様々な音楽活動をアーカイブするためのSM「STATION」の新しいプロジェクトで、アルバム活動を除いたメンバーたちのソロ曲や自作曲、ユニット曲など、彼らの多彩な音楽を継続して披露する予定であることを、所属事務所SMエンターテインメントが発表しました。
そして「NCT LAB」プロジェクトの第1弾として、メンバーのMARKがデビュー以来初となる自作のソロ曲「Child」がリリース!!
新曲「Child」は、MARK自身も作詞と作曲に参加し、ユニークなベースシンスとエレキギターサウンドが目立つHIPHOPジャンルの楽曲で、自分自身に対する深い悩みを率直に表現した歌詞が調和してセンチな感性を醸し出しています。
2月4日にSM「STATION:NCT LAB」を通じて配信されたこの曲は、公開後にBugs!、VIBEで1位をはじめとし、主要音源チャートで上位にランクイン。
さらにiTunesトップソングチャートではタイ、インドネシア、シンガポール、フィリピン、モンゴル、ベトナム、台湾など世界の14地域で1位にランクし、グローバルな注目の高さを証明しています。
▼まとめ
いかがでしたか?
ジャンルに囚われない、メッセージ性のある歌と表現力の高さで常にあたらしい音楽を魅せてくれるNCT。彼らの音楽を聴けば、世界で人気を得ている理由にも納得するはずです。今後の活躍にも目が離せません!
この記事では紹介し切れなかった楽曲もたくさんあるので、ぜひこれを機に聴いてみてください!
※この内容は予告なく変更される場合があり、正確性を保証するものではありません。