
個性派ぞろい!【K-POPファン必須アイテム】公式ペンライト特集!
JYP ENTERTAINMENT
2PM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ver1.0(2017〜)

6人のメンバーを表す6角形のかたちと、宇宙柄のデザインがグループカラーの「パールブラック」にぴったり!
ヘッド部分の中には好きなメンバーのネームシートを入れられる仕様になっています。
- MOOD LIGHT機能でムードライトとして活用可能
- 専用アプリでライトの色やモードが変更可能
DAY6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ver1.0(2018〜)

Ver2.0(2020~)

ペンライト=スティックという概念を超えた、他のグループにはない腕時計型のハンドライト。サイズ感は小さめでも他に負けない発光力!綺麗なライトグリーンに輝きます。腕に付けてコンパクトに持ち運べるのがgood♪
- スリープ機能追加でVer1.0よりバッテリー長持ち
- 専用アプリでライトの調整可能
TWICE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ver1.0(2016~)
Ver2.0(2019年〜)
ペロペロキャンディ風のかわいらしいVer1.0から一転。円形の中心部にTWICEのロゴが描かれたクールでシンプルなデザインに。円の縁がピンクとオレンジの綺麗なグラデーションに光ります♪
愛称は「CANDYBONG Z」。
Stray Kids
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ver1.0(2019~)

コンパスがモチーフで、グループカラーの赤が映えるかっこいいペンライト。ドームの中の羅針がクルクル回るのでライブで振って楽しさ倍増間違いなし!!
ITZY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ITZYのペンライトはライトリング!シンプルなデザインですが、ラメが入ったライトカバーでより綺麗な光に。腕にはめて使用することもでき、壁に掛ければムードライトにも♪
NiziU
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ver1.0(2021~)
NiziUのロゴでもあり、虹プロでお馴染みのキューブが中に入ったデザイン。メンバーカラーの9色に光るかわいいペンライト♪
HYBE(Big Hit ENTERTAINMENT)
BTS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ver4.0(2020~)
爆弾のモチーフで、中にグループのロゴが描かれているデザイン。愛称は、ファン名ARMY+爆弾で「ARMY BOMB(アミボム)」。
- 遠隔操作(無線コントロール)機能付き
- Bluetoothと専用アプリで色変更できる機能付き
TOMORROW X TOGETHER
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ver1.0(2019~)


グループのロゴをモチーフにした十字が入ったデザインで、優しいライトグリーンに光ります。持ち手を短くしてコンパクトに収納できるハイテクペンライト!
愛称は、ファンクラブ名MOA+棒で「모아봉(モアボン)。
- ステージ照明と連携する中央コントロール機能付き
- 周辺にいるファンを探すMOA探し機能付き
- ファン同士で色や光り方が変えれるTOGETHERモード搭載
SEVENTEEN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ver1.0(2017〜)

Ver2.0(2019~)


宝石がモチーフで、男性グループには珍しいパステルカラーのデザイン。中のダイヤモンドには同封されている好きなメンバー名のステッカーをはったり、中に好きなものを詰めてオリジナルのペンライトをつくることもできます!愛称は、ファン名CARAT+棒でCARAT BONG(カラットボン)。
- ON/BLINK/FLICHER/OFFの順でLEDモード変更
- 無線コントロールモードで会場で多様な効果の演出が可能
ENHYPEN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


電球のようなデザインに、ダークグレーのシンプルでかっこいいペンライト。ライトをつけると先端部からロゴ「EN-」が投影されるという他のペンライトにはない楽しみ方ができる機能も!
- LIGHTING SYSTEMで基本モードから7種類の色に変更可能
▼まとめ
知っているペンライトはいくつありましたか?
ライブやイベントなどでその時限定のデザインが出る場合もありますが、K-POPのペンライトはバージョンのリニューアルまでに数年かかるのが一般的です。
しっかりとした作りであるが故、価格は2,000円~5,000円以上とややお高めですが、新しいデザインが発売されるとついまた欲しくなってしまうのがファン心ですよね。
しかし、世の中には公式ではないものも多く出回っているため、購入の際には注意が必要です!安く販売されているサイトもありますが、公式以外のものは不良品にあたる可能性も高くなるため、事務所がお知らせする正規ルートからの購入をおすすめします!
今はお家で冬眠中のペンライトですが、またライブで思いっきり振り回せる日を楽しみに、今から腕を鍛えておきましょう!^^
他のグループについては随時更新していきますので、是非チェックしてみてください♪